今回は、徳島県内のユニコーンティアーズ(ユニコーンの涙)はどこに売っているのか?という話題です。
Instagramでよく見かけるキラキラ可愛いお菓子である「ユニコーンの涙」ですが、どこに売ってるのか秘密な上に、スーパーなどでは全く見かけません。
いったい、どこに売ってるのでしょうか?
ということで、題して『【徳島】ユニコーンティアーズはどこに売ってる?販売店舗紹介』という感じで、順番にお送りしていきたいと思います。
ユニコーンティアーズとは?
🎀売り場替えしました🎀
店頭に映えお菓子を展開しました🦄💎
大人気の琥珀糖やロックキャンディなどが揃っています🎶
可愛くて美味しいお菓子をぜひご賞味あれ✨#オリンピア #コクーンシティ #さいたま新都心 #お菓子 #ユニコーンティアーズ pic.twitter.com/WYODnrdhkH— オリンピア コクーンシティ店 (@olympia_70co) January 31, 2023
ユニコーンティアーズは、見た目の美しさだけでなく、その味わいの豊かさでも人々を魅了する、魔法のようなポエム商事のスイーツブランドです。
キラキラと輝く宝石のような見た目は、まるでファンタジーの世界から飛び出してきたかのようで、一目で心を奪われる乙女も多いです。
一口食べれば、口の中に広がるのは、厳選された素材で作られた、甘く華やかなフレーバー。
ユニコーンティアーズは、誕生日や記念日など、特別な日にぴったりの、強く印象に残るスイーツで人気です。
商品のラインナップも豊富です。
- ジュエルボトル:ユニコーンの涙が入った宝石のようなキャンディで、キラキラ輝くボトルに入っています。
- ツインズクリスタル:恋するユニコーンの涙を詰め込んだ琥珀糖で、しゃりしゃりとプルプルの二つの食感が楽しめます。
- クリスタルロックキャンディ:おとぎ話から飛び出してきたような結晶のキャンディで、10種類の味とカラーがあります。
- エレメントジュエル:人魚の瞳に隠したスイートパールをイメージしたお菓子です。
- マリンジュエル:人魚が恋した月夜のレインボーパールをテーマにしたお菓子です。
- ドリーミーホイップ:恋を叶える妖精たちのレインボーラプソディをイメージしたお菓子です。
など、どれもこれもキラキラしていて、乙女心がくすぐられます。
乙女に人気の徳島のマチアソビ情報はこちら。
徳島でユニコーンティアーズはどこに売ってる?
徳島県内でユニコーンティアーズ(ユニコーンの涙)のお菓子はどこで買えるんでしょうか?
販売店舗をリサーチしてみました。
イオンモール徳島 ヴィレッジヴァンガード
(出典:イオンモール徳島公式サイト)
1店舗目ですが、イオンモール徳島の4階にあるヴィレッジヴァンガードにありました。
私が確認時は、入口に近いところにユニコーンティアーズ商品のコーナーがありました。
ユニコーンティアーズの公式サイトで紹介されているアイテムは一通りあったと思います。
イオンモール徳島 Tinkle
(出典:イオンモール徳島公式サイト)
2店舗目ですが、同じくイオンモール徳島の4階にあるTinkleというファンシーショップにもありました。
ヴィレッジヴァンガードの近くです。
お店の外から良く見える場所にあるせいか、徳島の乙女たちがたくさん集まっていました。
商品数も種類もヴィレッジヴァンガードと同じような感じでした。
徳島クレメントプラザ ヴィレッジヴァンガード
(出典:ヴィレッジヴァンガード公式サイト)
ヴィレッジヴァンガードの徳島クレメントプラザ店にもユニコーンティアーズのコーナーがあり、一通り販売されていました。
徳島クレメントプラザ店は徳島駅の駅ビルような感じで、徳島駅の改札を出てから正面にあるエレベータからアクセスできるので便利です。
ヴィレッジヴァンガードの徳島クレメントプラザ店の横には、徳島県では貴重な子どもの室内遊び場「The kids」がありますが詳しくはこちらで紹介しています。
他に売ってる場所は?
他の店舗については、確認ができていませんが、ヴィレッジヴァンガードには置いている可能性が高いです。
徳島県の他のヴィレッジヴァンガード店舗は下記です。
- フジグラン北島店
- フジグラン石井店
その他に売ってるお店を見つけたらコメントで教えていただけると嬉しいです(^^)
あとは、ネットでも購入することができます。
ユニコーンティアーズの口コミレビューは?
こちらでは、ユニコーンティアーズの口コミをいくつか紹介していきますね。
初めてユニコーンティアーズを売ってるのを見つけてテンションがあがりました!
ツインズクリスタルを買いました。
シャリシャリ甘くておいしかった~!
五感で楽しめるスイーツですね。
娘が買いたいと、ユニコーンの涙のドリンクを購入、サイダーに入れて一緒に飲みました。
どこかで飲んだことのあるような、甘くて懐かしいような味がしました。
Instagramで見るようにドリンクがキラキラ輝いてとっても幻想的でした。
透明のグラスに入れるのがおすすめ!
娘は大喜びでした(^^)
なんて可愛いくて尊いスイーツなの、、
ジュエルボトルを買いましたが、もったいなくて食べずにインテリアとして飾っておきたいくらいきれい!
【まとめ】【徳島】ユニコーンティアーズはどこに売ってる?販売店舗紹介
今回は、『【徳島】ユニコーンティアーズはどこに売ってる?販売店舗紹介』ということで
- ユニコーンティアーズとは?
- 徳島でユニコーンティアーズはどこに売ってる?
- イオンモール徳島 ヴィレッジヴァンガード
- イオンモール徳島 Tinkle
- 他に売ってる場所は?
-
ユニコーンティアーズの口コミレビューは?
という感じでご紹介してきました。
まだお目にかかれていない人は是非買ってみてください(^^)
普通のお菓子よりは割高ですが、1,000円あれば、2~3アイテム買えると思います。
ネット販売は送料もあってお高めなので、店舗に行けるならお店で買う方がお安く手に入ります。