徳島のボードゲームカフェおすすめ2選を紹介!

本サイトは広告を含みます 店舗・施設

徳島のボードゲームカフェおすすめ2選を紹介!

今回は、徳島県にあるおすすめのボードゲームカフェに関する話題です。

ボードゲームカフェって結構マイナーじゃないですか?

徳島県でボードゲームができるお店は限られていますが、具体的にどういうお店があるんでしょうか?

今回は、

  • 私のおすすめ
  • 口コミ
  • 店舗情報

などを詳しくご紹介していきたいと思います。

徳島のボードゲームカフェおすすめ2選

徳島県でおすすめのボードゲームカフェを2軒、ご紹介していきます。

1.ボードゲーム カフェ&バー On the table

ボードゲーム カフェ&バー On the table

出典:公式X

ボードゲーム カフェ&バー On the tableは、毎月第2土曜日のみ営業しているボードゲームカフェです。

徳島駅から南西に徒歩10分程度の新町川沿いにあります。

店内に準備されているボードゲームの数はなんと約100種もあります。

ボードゲームというと、マニアが集まってきそうなイメージですが、親子でも楽しめる1プレイ5分程度で終わるボードゲームもあり、初心者・初入店の人でも楽しむことができます。

もちろん1プレイ2時間以上掛かるような本格的なボードゲームまであり、誰もが1日中楽しむことができます。

ボードゲーム カフェ&バー On the tableの料金システム

  • ボードゲーム1時間:500円
  • ボードゲーム時間無制限+ドリンクバーサービス:2,00円

ボードゲーム カフェ&バー On the tableのクチコミ情報

毎月第2土曜日のみ開いているレアなボードゲームカフェ。

あまりボードゲームになじみはありませんでしたが、それぞれ説明書・所要時間などの記載があり、問題なく楽しめました。

いつもテレビやオンラインでのゲームばかりですが、オフラインでのアナログゲームの楽しさに改めて気づけました。

月一の開店だけあって、人気なので、予約必須です!

想像以上にたくさんのボードゲームがあり楽しめました。

見た事がないボードゲームもたくさんあり、テンションが上がりました!

子どもでも楽しめるボードゲームもあり、次回は子どもを連れて家族で行きたいと思いました。

人気なので事前予約して行かれるのがおすすめです。

ボードゲーム カフェ&バー On the tableの詳細

店舗情報

名称:ボードゲーム カフェ&バー On the table
住所:徳島県徳島市東船場町1-13 4F
TEL088-655-4711
営業時間:毎月第2土曜日のみ営業 10:00~24:00
定休日:第2土曜日以外
公式サイトボードゲーム カフェ&バー On the table(X)
SNSInstagram

2.遊べるBAR ひみつ基地

遊べるBAR ひみつ基地

出典:公式X

わくわくする名前の、「遊べるBARひみつ基地」は2022年の8月にオープンした比較的新しいお店です。

徳島の繁華街である栄町にあり、

  • ダーツ
  • カラオケ
  • ボードゲーム(約100種類)

などのエンターテインメントがたくさんあり、その名の通り「大人のひみつ基地」のような存在です。

徳島駅から南西に歩いて10分の距離にあり、アクセスも良いです。

遊べるBAR ひみつ基地の料金システム

  • チャージ:500円
  • ノンアルコール:400円
  • アルコール:500円〜

遊べるBAR ひみつ基地のクチコミ情報

青いネオンの店内は大人の遊び心をくすぐられました。

お客さんは比較的若い世代の方が多く、活気に溢れていて楽しい雰囲気でした。

常連さんが多い感じだったので、私も通って常連になりたいと思いました(^^)

ただのBarではなくて、たくさんのエンターテインメントがあって、とにかくわくわくさせられるお店です。

遅くまで開店しているので、毎回時間も気にせず楽しむことができるのも良いところです。

若い方が多くて、とにかく元気と活気があって雰囲気が良いお店でした!

遊べるBAR ひみつ基地の詳細

店舗情報

名称:遊べるBAR ひみつ基地
住所:徳島県徳島市栄町1丁目72−1 ケイトビルディング1
TEL090-5273-8175
営業時間:【平日】21:00~翌05:00 /【休日】00:00~23:00

定休日:なし
公式サイト:無し
SNSInstagram

深夜に徳島ラーメンが食べたくなったらこちらがおすすめです。

徳島でボードゲームカフェが人気を集めている理由

ボードゲームイメージ画像

ボードゲーム人気の再燃と徳島の現状

近年、世界中でボードゲームの人気が再燃しています。

デジタルゲームの普及により、一時は影を潜めていたアナログゲームですが、人と人との直接的なコミュニケーションや、思考力を駆使する戦略性、そして何より、同じ空間で時間を共有する楽しさが見直されているのです。

徳島県内でも、このトレンドは例外ではありません。

数年前までは、ボードゲームに特化した専門店はほとんど見かけませんでしたが、ここ数年で徐々にボードゲームカフェが増え始め、ボードゲーム愛好家や、新しい趣味を探している人々の間で話題となっています。

徳島県は、ご存じの通り、都市部と比べて娯楽施設が非常に限られているという側面もありますが、その分、地域コミュニティの繋がりが強く、ボードゲームのような、人と人との交流を深めるアクティビティが受け入れられやすい土壌があるのかもしれません。

私自身も、都会の喧騒から離れて、ゆったりとした時間の中でボードゲームを楽しめる環境は、徳島ならではの魅力だと感じています。

ボードゲームカフェの魅力:初心者から上級者まで楽しめる

ボードゲームカフェは、単にボードゲームをプレイする場所を提供するだけでなく、様々な魅力を持っています。

まず、数百種類、場合によってはそれ以上の多種多様なボードゲームが用意されているため、自分の好みに合ったゲームを見つけやすいという点が挙げられます。

初心者向けの簡単なルールで楽しめるゲームから、上級者向けの複雑な戦略を要するゲームまで、幅広いレベルのゲームが揃っているため、経験や年齢を問わず、誰もが楽しむことができます。

口コミにもありますが、子どもでも遊べるボードゲームは実はたくさんあります。

また、カフェのスタッフが、ゲームのルールを丁寧に説明してくれることも多く、初めてプレイするゲームでも安心して挑戦できます。

私自身も感じましたが、ボードゲームに馴染みが無い人でも、取説を見るだけでだいたいルールが分かります。

それくらい誰にでも分かりやすいように工夫がされています。

 

さらに、ボードゲームカフェは、新しい出会いの場としても機能します。

一人で来店しても、席の関係で他の来店客と相席で一緒にプレイする機会があったり、定期的に開催されるイベントを通じて、ボードゲーム仲間を見つけたりすることも可能です。

このような、共通の趣味を持つ人々との交流は、オフラインのボードゲームカフェならではの醍醐味ですね。

【まとめ】徳島のボードゲームカフェおすすめ2選を紹介!

徳島のボードゲームカフェおすすめということで、

  • ボードゲーム カフェ&バー On the table
  • 遊べるBAR ひみつ基地

をご紹介してきました。

徳島では、まだあまり店舗数が多くないので、今後たくさんできると良いですね(^^)

徳島県ランキング

-店舗・施設

S